2013/12/26

もっと早く!

寒い!
完全防備で作業しています。

今はシンプルな白いお皿を作っています。
右側のお皿のように高台を広くして安定性を高めたり(写真3)、高さを調整したりして(写真4)、自分なりのお皿を考えています。

ご注文していただいたお皿だったので、本当はもっと早く仕上げなければならなかったのですが、時間をかけ過ぎてしまいました…。
プロとして仕事するには時間をかけてはいけないし、納得いくまで作業したいしでクヨクヨしてしまいました…

とにかく仕上げて、新作とともに納品しに参ります!

2013/11/11

前回の記事の石膏は間違って落としてしまいました……

さて、今山形の東北芸術工科大学で工芸の卒業生による『素材の展望展』を開催中です。

会期:2013年11月9日(土)~16日(土)
時間:10:00~19:00(最終日は17:00まで)
会場:東北芸術工科大学 本館7階ギャラリー(山形市上桜田3-4-5)

別の会場では販売もあります。
お蕎麦を食べて、展示を見に来てはいかがでしょうか!

2013/10/28

またまた石膏を

楕円形の器を作ってみたいので、紙をキリキリ……。
初挑戦の仕事です!

形が決まったので、水をはったバケツに石膏をいれてきます。
ちなみにケーキ作りに使う、小麦粉がだまにならないふるいをつかってます。

石膏の硬化が始まってたのであわててそそいしゃいました!
ふぃ~

石膏を注いだところに、粘土をおいて、

今度は写真間に合った!
石膏の硬化に時間がかかるので、今夜は帰って、明日アップします!
ブログ頑張る!


2013/10/21

…………

へとへとへとへと
明日からシャキッ!とします。

村田の陶器市、沢山の方々とお話しできて楽しかったです。
美味しいお蕎麦やさんを教えてくれたご夫婦の方、今度天童の楓に行ってみますね!

2013/10/17

村田の陶器市明日から!(10月18日から)

 今日(17日)は60人近い陶芸家さんたちが集まって、一斉に陶器市の搬入、展示をおこないまました。

普通の商店を借りて、通り一面に三日間だけの陶器通りというのは面白いですよ!
去年は三日間で四万人来たそうです!(村田の人口は一万)

僕は新人育成スペースのテントで販売します。
といっても前回の『仙台杜の都クラフトフェア』から間がなかったので、新作はポットだけです……が!!!!

ホントになぜか突然技術が向上し、今まで200前後までしかあけられなかった茶漉しの穴が300!にまで増えました。
やったやった!

これは陶器市二日目に持っていきますので、見たい方は土日もお越しくださいませ!

2013/10/08

初めてのオリジナル作品だー!

 コーヒードリッパーが出来上がりました!
円錐形のドリッパーは多いのですが、台形のドリッパーはまだ少ないのでチャレンジしてみました。

 早速実験……

 特につまりもせず良好でした!

でもまだ改善の余地ありなので角度を修正しましょうぞ。

10月18日(金)~20日(日)の村田の陶器市に持っていくので見に来てください!!

2013/09/27

10月出展予定~

10月は2つのところに出展しますよ~!

 『仙台杜の都のクラフトフェア』は毎年行われていて活気あります!
10月5日(土)~6日(日)にサンモール一番町アーケード街です

『村田の陶器』は50以上の窯元が集まる賑わいのあるイベントです!
10月18日(金)~20日(日)10:00~18:00です。

近くの道の駅でも美味しい農産物があるので、観光に行ってみては?


最近はこんな仕事をしてます。
この正体は?!
…つづく

2013/09/16

久しぶりの

 せっせと、

“胴”と蓋をつくり、

ピタッと合うと嬉しく、

急須を作ってます!

2013/09/06

素晴らしきかな電動…

すっごく作業に集中できてます。

ちなみに21㎝計のお皿の注文を頂いたので、
試作中です!
…注文品って難しいーー!!!!

2013/09/01

憧れのアレが…

電動ろくろ様が

きた。

ほほう…、ヤツはこうゆうふうに梱包されてくるものなのか。

この前方後円墳みたいなろくろ、40キロあります。
にこやかに動かしてる自分は気持ち悪い。

足を取り付け、

設置完!

スペースがないから蹴ろくろはどかすことに。
広い工房に引っ越しをしたら2台設置して色々作りたいです!

2013/08/28

8月28日のこみち市で箸置きを買ってくださってお客さん!!!!

箸置き3つ包み忘れたような気がします!
気づいたらメールください!!

2013/07/25

ぎょぎょ!

お客さんが気軽に買えるものとして、ずーーーっと箸置きを作りたいと思ってました。
ついに、ついに作ってます。
石膏に下書きしてます。カキカキφ(..)

下書きをしたら彫刻刀で掘り進む。
(下書き魚:うぎゃー!!)

少し湿らせれば掘りやすくなるんですよ。
と、手元の解説書に書いてありました。

ときどき粘土つめてみて出来を見てみる。

ちょっと地味なような…

この後更に掘削作業を続けてー!






















ぎょぎょぎょ~ん。
所要時間30分!
皆さんも試してみては?!


2013/07/06

ぽよ

鶴岡市の加茂水族館に遊びに行きました。
くらげいっぱい、みずくらげです。

LEDライトで照らせばもっとキレイ~。

お土産コーナーで買った貝も良い感じに石膏取り出来ました。
…何でも買えるのね~。

2013/07/01

またまた事後報告

椏久里(あぐり)さんで展示販売してきました。
7月も17日と18日に展示販売予定ですので、福島駅近くの椏久里さんのコーヒーを飲みがてら来てみては?!

椏久里さん(www.agricoffee.com)


毎月28日開催の仙台の新寺て行われる『こみち市』にも出展してきました。
PINKなテントが僕です!
7月のこみち市は富士登山に行くので出ません。

お客さんより富士山を選びました。
選んでしまいました。
選んだのです。

今回の器には謎の貝たちが付着していますよ。

山形の鶴岡市の海にマイハニーと遊びに行ったときに拾った貝を、石膏で型どりしました。

愛の追憶を感じながらお使いいただけます。